1. ホーム
  2. お知らせ

NEWS お知らせ

2022年度の選出作家決定

2022.10.21

日本アートテック協会が主催するアートとテクノロジーの持つ可能性を最大化することを目的とした、年に一度のアートイベント「100人10」の今年度選出作品を決定いたしましたのでお知らせします。なお、選出作品は2022年11月8日(火)から11月15日(火)までの期間、「東京ミッドタウン」(港区赤坂)および特設サイト上で一般公開され、一律10万円(税別)で販売いたします。

一般の方からの公式インスタグラム上での"いいね"と、応募作家間の投票およびアートコレクター審査員による投票の総数によって選出された作家は以下の通りです。

■作品が選出された100名の作家(エントリーNo順・敬称略)
松本真之
meo
塩田二朗
知花幸修
yama_collage
浜武武士
瑛音
Prius Shota
宮崎浩太
飯島秀彦
Hide(ヒデ)
松本アミカ
佐々木富士八
樋口絢女
オオタキヨオ
sisa
月乃カエル
新原愛美
鈴木潤
朝倉健太
tomoco fujiwara
NAOAKI OKAMOTO
足立真輝
弓指貴弘
河合郁希
WAKANA
板谷うた
間朝
INVEDISX 井上大輔
大橋澪
HARUNA SHIKATA
七篠奈津美
Monserrat
金森朱音
迷路屋 ShowZoneMaze
MEG
小川日夏太
海岸和輝
U-ku
大村洋二朗
渡邉城大
豊永和明
山崎雅未
nagu
笠原菜々子
SATFF A
高野勇二
Maeshin
Soyblanc
淵上直斗
Maoka Ueda
金井聡一郎
高島沙英
Sanagi
戸村勇気
渋田薫
中森かりん
西本樹生
IIISU
郷祥
MANABU OHMURA
Echidna
Kai Nobuyuki
毛塚友梨
西田優花
itabamoe
森田学(WOOD)
片山穣
ヤクモタロウ
ArTaro
すなみ沙希
斎藤 稜
堀川由梨佳
Narcorepsy1999
Writer.N
江口英里
unmori
Rui Yamaguchi
松山五番街
ETE PIN
TOM DISH
山口直久
ruteN
Asahi Arata
藤田棟梁
SVGE
MARINO.
Katy Layman
ナカバヤシアリサ
富士子
池上武男
Motherscom
aki
ナイトウシュン
おひのにほ
流太
GIRUVI
AI TERADA
Koto
GURI(ote_yawarakani)

2021年度の選出作家決定

2021.11.11

日本アートテック協会が主催する新しい形のコンペティション「100人10」の今年度選出作品を決定いたしましたのでお知らせします。なお、選出作品は2021年12月10日(金)から12月18日(土)までの期間、「シンワアートミュージアム」(中央区銀座)および特設サイト上で一般公開され、一律10万円で販売いたします。

一般の方からの公式インスタグラム上での“いいね”と、応募作家間投票により選出された作家は以下の通りです。

■作品が選出された100名の作家(順不同・敬称略)
近藤南
月乃カエル
aiko
丁子紅子
R•Y•O
御日乃仁保
Taro Yakumo
Naoki Sasayama
富士子
BANBU
松田ハル
Hiroyuki Higuchi
タシロサトミ
小河泰帆
秀吉
Motherscom
Hirano
Robert Edwin
高橋喜人
大室竜飛
ゆまお/yumaotte
Prius Shota
古賀学
Writer.N
Yuka Nishida
木下華穂
徳島洋子
赤峯光瑠
isayamax
Koto
Rei Ikuma
kt
Yield legit
ETE PIN
大村洋二朗
Soyblanc
渡邉城大
IKU→
渋田薫
marutio nipopo
TSAIYING-CHEN
君野ヱ-kiminoe-
サイトウユウヤ
niboshism
FRAGILE
かなざわまこと
望月宗生
松岡柚歩
shinji
高橋裕子
タカハシマホ
nagu
neuronoa
木田康仁
Echidna jin
Yuta Okuda
田口愛子
杉本憲一
大橋澪
mashup products
飯島秀彦
DENPA
岡本真実
MANABU KISHIMOTO
加賀谷真秀
unomori
樋口絢女
川口絵里衣
前田彩華
藤巻佐有梨
Kai Nobuyuki
DIE
HINATA OGAWA
大澤巴瑠
KAREZMAD
YUYA
ヨコサカタツヤ
Morita manabu by WOOD
norico
太田吏香
西本樹生
あおきさとこ
Nami Fuchigami
SIVELIA
hiroto morisaki
下本美紅
カメ子カメ男
流太
千葉尋
浅井うね
Yutaro Nagasa...

アートイベント「100人10(100人展)2021」の開催決定

2021.09.01

一般社団法人 日本アートテック協会
2021年8月31日

アートイベント「100人10(100人展)2021」の開催決定
9月1日(水)より作品エントリーの受付開始
~ユーザーと応募アーティストからの“いいね”数で出展作品をセレクトし100のアートの可能性を飾る~

一般社団法人日本アートテック協会(所在地:東京都港区、代表理事:大城 崇聡、居松 篤彦、理事:井口 泰)は、アートの持つ可能性を最大化することを目的とした、年に一度のアートイベント「100人10(読み:てん/以下、100人展)2021」を2021年12月10日(金)から12月18日(土)までの期間、「シンワアートミュージアム」(中央区銀座)およびオンライン上で開催することを決定しました。それに先立ち、2021年9月1日(水)より、作品エントリーの受付を開始します。

※今年の100人10ロゴを挿入※

「100人展」は、アーティストとその購入者をつなぐ新しい形のコンペティションとして、2020年11月にスタートしました。第1回では、450点もの作品を応募いただき、事務局が選任した15名のセレクターによって選出された100⼈のアーティストの作品を、⼀律10万円で抽選販売。約1,700件の購入希望を集め、全作品が完売するなど、大好評を博しました。

2回目となる今回は、現代のアート市場に大きく影響しているインスタグラムを通して、アーティストと鑑賞者の双方が参加し、アートの可能性を考えるアートイベントとして進化いたします。具体的には、昨年導入していたセレクター制度を廃止し、全ての応募作品を100人展公式インスタグラム( https://www.instagram.com/100_10_exhibition/ ) に投稿。代わりに、国内外のアートコレクターやアート愛好家など一般の方々が誰でもセレクターとなって、お気に入りの作品をインスタグラムの“いいね”を通して選んでいただきます。さらに、応募いただいたアーティストにも投票権を付与し、これらの総数によってイベントに展示する選出作品100点を決定いたします。

■作品エントリー受付URL:https://10010.jaat.or.jp/y2021

また、ESGが企業経営において必要不可欠な要素となり、アートをビジネスに取り入れることが一般的になりつつある昨今の情勢を踏まえ、今年度は企業名義でのアワード部門も広く受け入れます。協力いただく企業には、応募いただいた全てのアーティストの中から、自社と親和性の高い方へのアワードの授与をはじめ、アーティストと一緒になったものづくりやイベント開催など、様々なコラボレーション活動を実施できる権利が付与されます。このような取り組みを通じて、企業とアーティストとの新たな関係性を提供することを目指します。

【企業協賛に関するお問い合わせ】
一般社団法人日本アートテック協会  MAIL:info@jaat.or.jp

■主催者よりご挨拶
「アートの持つ⼒、可能性を最⼤化する。」

アーティストが自ら応募した一点が、インスタグラムを通じて国内外のコレクターやアートを愛する方々、さらには同じアーティストによって選ばれ、キャリアにかかわらず同じ10万円で抽選販売される。

インスタグラムがアートの民主化に大きく寄与し、これまでのアート業界に存在した情報の非対称性が徐々に解消される中、このような実験的企画を通じ、より多くの方がアートについて考え、日常生活やビジネスに活用できる機会になればと考えています。

一方、アーティストにとっては、年に1度、1つの作品をさまざまな分野のアーティストとともに等価で展示することで、自分の作品のもつ意味を確かめ、見つめ直し、活躍の場をさらに広げることができる契機となれば幸いです。


【開催概要】
■展覧会名:「100人10・2021」
■ホームページ: https://10010.jaat.or.jp/y2021
■作品エントリー受付期間:2021年9月1日(水)~10月17日(日)
■出展アーティスト発表:2021年11月11日(木)
■開催期間 : 2021年12月10日(金) 〜12月18日(土) ※会期中は休館日なし
■営業時間:11:00 ~18:00
■会 場 : Shinwa Auction(東京都中央区銀座7-4-12 銀座メディカルビル1階)


【一般社団法人 日本アートテック協会 概要】
名称:一般社団法人 日本アートテック協会(Japan Association for Art Tech)
住所:東京都港区西麻布1-14-6
代表理事:大城 崇聡、居松 篤彦
設立:2020年7月7日
事業内容:
1.アート作品の普及及び啓蒙のためのイベント等の企画、実施
2.アート作品、各種雑貨、ギフト商品等の企画、制作及び販売支援
3.アート作品に関するウェブサイトの企画、運営
4.アートテック事業者の協業体制、パートナーシップやアライアンスの構築
URL:https://jaat.or.jp/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/100_10_exhibition/



【本件に関する報道機関からのお問い合わせ】
一般社団法人 日本アートテック協会 広報担当
TEL:050-3553-6249
E-mail: pr@jaat.or.jp

「3人10」開催のお知らせ

2021.07.16

2020年に開催されたアートコンペティション「100人10」の、アワード受賞者3名によるグループエキシビション「3人10」を、7月20 日(火)から7月28日(水) までの期間、 Shinwa Auction株式会社が運営する「シンワアートミュージアム」(中央区銀座)にて開催いたします。
昨年の「100人10」でも大きな話題を集めた3名の、新作を含めた約20点が展示され、それぞれの世界観が存分に発揮された展覧会になりますので、皆様のご来場をお待ちしております。

<3人10>
スケジュール:7/20(火)~7/28(水)まで
開館時間:11:00~18:00
会場:Shinwa Auction株式会社 シンワアートミュージアム
場所:東京都中央区銀座7丁目4-12 銀座メディカルビル1F・B1F

100人10 EXTRA EXHIBITION のお知らせ

2020.11.30

12/9(水)まで馬喰町ログズビルで開催中の「100人10」が、銀座に場所を移し、「100人10 EXTRA EXHIBITION」として開催することが決定いたしました。

オンライン抽選予約はご好評につき、馬喰町ログズビルでの展示終了12/9(水)18時をもって締め切りとさせていただき、同時刻のご予約をもち抽選を行い当選者を決定します。

なお、EXTRA EXHIBITION会期中は、引き続き出品作品中の未入札作品を購入できます。
こちらは、抽選ではなく先着販売となり、なくなり次第販売終了となりますので、何卒ご了承の程よろしくお願いいたします。

引き続き皆様のご来場をお待ちしております。

<100人10 EXTRA EXHIBITION>
スケジュール:12/12(土)~12/20(日)まで
開館時間:10:00~18:00
会場:Shinwa Auction株式会社 シンワアートミュージアム
場所:東京都中央区銀座7丁目4-12 銀座メディカルビル1F・B1F

【100人10アワード受賞者発表】

2020.11.20

100人10アワードの受賞者が決定いたしましたのでお知らせします。

■ Shinwa Auction賞
古賀 学 @manabukoga_underwater - Mint in box

■ Shinwa ARTEX賞
増田麻由 - sora

■ between the arts賞
仲衿香 @u_n_b - L

出展作品を公開しました

2020.11.19

本日出展作品を公開いたしました。
以下よりご覧いただけます。
※作品は購入希望の方が複数いらっしゃった場合、抽選販売となります。

・出展作品ページは

こちらから

選出アーティスト作品決定

2020.11.09

日本アートテック協会が主催する新進気鋭アーティストと購入者をつなぐアートコンペティション「100人10」において、選出作品が決定いたしましたのでお知らせします。

セレクターにより選出されたアーティストは以下の通りです。

■作品が選出された100名のアーティスト(順不同・敬称略)
Sablo Mikawa
青沼優介
中沢功一
熊谷直人
星山耕太郎
Yuta Okuda
三浦勇人
古賀 学
長谷川海
榎本マリコ
高橋喜人
和田野剛士
溝縁真子
増田麻由
河本蓮大朗
平野千明
OBAYUU
坂本一樹
佐藤秀親
山内郁人
小泉遼
京森康平
たかはた ゆか
鈴木潤
福田一世
山内康嗣
Iris Issen
山本大介
矢野り々子
vug
Sante Visioni
土田圭介
Yuka Nishida
笹山直規
yoshi47
櫻井万里明
月田エミ
石部巧
朱夫誠
ワダユウタ
Limo
DENPA
BANANAYAMAMOTO
高橋美衣
藤本 純輝
木下ユリカ
橘川裕輔
佐々木香菜子
清水総二
大村洋二朗
水野健一郎
栁澤貴彦
矢ヶ部大作
久保田香
Kan Sanbongi
ABEBE
毛塚友梨
SANDER STUDIO
Aira(アイラ)
平山達也
VIKI
横山惇亮
角田圭史
龍華 RYUKA
Hiraparr Wilson
仲衿香
GO YAMASAKI
松下竜也
西本樹生
立石従寛
ruteN
庄野温花
西田洋子
MIHO MURAKAMI
ksk @kskmaltitype
亜門 龍
安藤光
新美宏樹
スピリアールト クララ
MITOS
Chika & Ichio Usui
新村葉月
田口愛子
岸本学
松浦侃汰
鈴木萌恵子
ETE PIN
加藤伸郎
KAREzMad
プロ無職るってぃ
田中ヒサミ
カネコタカナオ
渡辺佑基
光岡幸一
清川漠
yuka oota
若佐慎一
SIVELIA
加藤友美子
島田萌

10人10作品エントリーを締切りました

2020.11.02

2020年11月1日(日)に、100人10の作品エントリーを締切りました。
締切り以降は、ご応募いただいても審査対象にはなりませんので、何卒ご了承の程よろしくお願いいたします。

エキシビジョン開催、エントリー期間延長に関するお知らせ

2020.10.23

当初オンラインを中心とした開催を予定しておりましたが、昨今の状況を鑑み、「セレクター」によって選ばれた100点の作品展示を並行して行うことといたしました。
またこれに伴い、応募作品のエントリー期間を延長いたします。

・作品エントリーの延長
旧 2020年9月1日(火)~10月25日(日)
新 2020年9月10日(木)〜11月1日(日)

・「100人展」エキシビジョン
会期:2020年11月20日(金) ~ 12月9日(水)
場所:東京都中央区日本橋横山町7-14 ログズビル1、2F
開館時間:10:00 〜 18:00
※選出アーティストの皆様には、別途ご案内を行います。

100人10のInstagram開設について

2020.10.18

100人10では、オフィシャルのInstagramを開設いたしました。
Instagramではセレクターや応募作品のご紹介を行なっております。

100人10 Instagram
https://www.instagram.com/100_10_exhibition/

「100人展」のエントリーを開始します

2020.09.10

2020年9月10日(木)より「100人展」エントリーを開始します。